健康・医療
「結核」に注意!古くて新しい感染症、日本では毎年約10,000人が新たに発症!(その2)

「結核」は過去の病気だと思っていませんか? 実はそうではありません。
日本では毎年約10,000人が新たに結核を発症し、毎年1,500人以上が結核で亡くなっています。
結核の予防と早期発見・早期治療のために、結核のことを正しく知っておきましょう。
2、どのように感染・発症するの?
咳やくしゃみなどで感染し、免疫力が弱くなったときに発症します

3、もしも結核と診断されたら?
結核は治せる病気。医師の指示に従って、きちんと薬を飲み続けることが大切です

4、感染や発症を防ぐには?
規則正しい生活と栄養バランスのよい食事で普段から免疫力を高めておきましょう


編集:チームコンシェルジュ
取材協力:厚生労働省 文責:内閣府政府広報室